実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

ASHIYA 
KOKUSAI

LAWN TENNIS CLUB
芦屋国際ローンテニスクラブ

第63回芦屋グランドベテランテニス大会

開催日決定!!
2025年11月29日(土)、30日(日)

お知らせ&トピックス

0000年00月00日 イベント告知 営業案内 コロナ対策 その他 お知らせ 親パーツのみ削除しないでください。※+マークで複製されたパーツを編集ください。
本文テキストがはいります。テキストがはいります。
2021年11月01日 お知らせ
毎月入会が可能になりました。
詳しくは、入会案内をご確認ください。
2023年03月31日 お知らせ
体験入会のご案内
入会を検討されている方は当日券(ビジター)を半額でご利用いただけます。
詳しくはこちらから
2024年7月01日 お知らせ
拠点テニスクラブスリンガーマシン無料貸出のお知らせ
詳しくはこちらから
2025年7月4日 お知らせ
夏季・家族割引のお知らせ
詳細はこちらから
2025年7月18日 お知らせ
シングルス大会のお知らせ
開催日時:2025年8月の土曜日、日曜日 16時頃~19時
募集期間:7月10日(木)~7月26日
※開催案内の一部内容を変更致しました。
詳しくはこちら
試合要領及びハンディキャップについてご確認ください。
詳しくはこちら
2025年7月19日 イベント告知
第63回芦屋グランドベテランテニス大会の要項を掲載しました。
ページ内「グランドベテランテニス大会」をご覧下さい。
2025年7月27日 お知らせ
シングルス大会のお知らせ
ドロー抽選結果他アップしたのでご確認ください。
72歳以上ドロー
72歳未満ドロー
大会日程・連絡事項
ハンディキャップ・試合形式
尚、大会初日含め日程調整が必要な方は対戦相手と相談・調整の上試合を実施して下さい。
ドロー表はクラブハウス会議室のボードに掲載しています。
試合が終了したら結果をドロー表に記入をお願いします。
2025年7月28日 お知らせ
シングルス大会運営に関わる連絡事項を掲載します。
詳しくはこちら
2025年7月31日 お知らせ
<70周年記念ポロシャツ再販のお知らせ>
芦屋国際ローンテニスクラブ70周年記念ロゴマーク入りポロシャツを販売いたします。
 申込書及び見本はこちらから
*申込期間:2025年7月28日(月)~8月15日(金)
*金  額:ポロシャツ(ユニセックス)      2500円 
      オリジナルポロシャツ(メンズ)    6500円 
      オリジナルポロシャツ(レディース)  6500円 
*支払方法:お申込み時に現金でお支払いください。
*お渡し時期:9月下旬予定(HPでお知らせいたします)
詳しくは事務所へお問い合わせください。
2025年8月4日 お知らせ
シングルス大会のお知らせ
①8月3日現在の試合結果をアップしました。
72歳以上ドロー
72歳未満ドロー
連絡事項/伝言板

②今回の大会からポイント制度を導入します。
詳しくはこちら

③次回の日程
・72歳以上の準決勝は可能であれば、平日を利用し8/15までに実施ください。
・72歳以上の決勝、コンソレ1R他は、8/16に実施予定。
(8/16に試合が消化できない場合は、8/16以降の予備日を利用して実施予定)
・72歳未満の2R、コンソレ1R他は、8/17に実施予定。
※いずれも上記日程に試合が難しい場合は、対戦相手と日程調整をお願いします。
(8/16、8/17前後の予備日並びに平日を使って試合を実施ください)
2025年8月17日 お知らせ
シングルス大会のお知らせ
①8月17日現在の試合結果をアップしましたので確認ください。
   ・72歳以上ドロー  
   ・72歳未満ドロー
   ・72歳未満本戦2R負け、コンソレ1R負けドロー     

②次回の日程      
 ・対戦相手と日程調整した結果を青字で記載しています。   
   (記載に誤りや不都合がありましたらご連絡お願いします) 
 ・次戦の対戦相手と日程調整が必要な方は調整をお願いします。

③アンケートについて
・参加者に簡単なアンケートを別途お配りしますので、ご協力の程お願いします。  
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

紹介映像

クラブご紹介

芦屋国際ローンテニスクラブは、芦屋公園テニスコートを利用したテニスクラブ法人として運営されています。
当クラブでは、松林に囲まれた素晴らしい環境のもと芦屋市のテニス文化を推進する拠点として、人と人との交流を図り、スポーツマンシップ・フェアープレイの精神、譲り合いの 精神、エチケットとマナーなどを大切にしながら、いつでもだれでも予約なしに一人で来てテニスを楽しむことができます。

HISTORY

クラブの歴史
芦屋国際ローンテニスクラブは、昭和31年(1956年) 秋の第11回国民体育大会(兵庫国体)のテニス競技を芦屋市に誘致する計画が発端となり、官民協力してテニスコートの建設を行った過程で、昭和30年(1955年) 9月に設立されました。クラブ設立の翌年10月には昭和天皇・皇后両陛下をお迎えして兵庫国体のテニス競技が開催されました。
設立以来、KSジュニア杯テニス大会の開催等、ジュニアの育成・強化を通して日本テニス界にも大きく貢献して参りました。
阪神大震災被災後、コートに仮設住宅が建てられ5年間活動を中断するなど、数々の出来事を経験しながらクラブは継承されています。
現在は当クラブが主催・運営する芦屋グランドベテランテニス大会を通じてシニアテニスの底辺拡大を図るとともに、関西テニス協会や芦屋市が主催する多くのテニス大会が芦屋公園テニスコートを舞台に開催されています。
昭和31年 昭和天皇・皇后両陛下をお迎えして
阪神大震災後の仮設住宅
表示したいテキスト

LUXEMBOURG

ルクセンブルグ親善テニス大会
開催日:2018年4月12日
国際ローンテニスクラブ(IC)のルクセンブルグメンバー(同国の元デ杯選手や元ナショナルチャンピオン他9名)が来訪され、対する日本側も元デ杯選手はじめ全日本選手権経験者や若手の有望プレーヤーに参加頂き、親善試合が開催されました。
今回のイベントには芦屋市国際交流協会の方々に絶大なご協力をいただき、また芦屋国際ローンテニスクラブの会員がボランティアとして参加して大会を支援しました。心温まる懇親会も含めて、芦屋市の国際交流に大きな実績を残すことが出来ました。
表示したいテキスト

WIMBLEDON

全英ローンテニスクラブ(Wimbledon)との親善試合
開催日:2010/5/24
世界の4大テニス大会の中でも最も権威のあるWimbledon選手権大会の本拠地である全英ローンテニスクラブ (AELTC) フィリップス会長以下メンバー12名が来訪され親善試合が開催されました。
クラブハウスにおける歓迎セレモニーにて、両クラブ会長の他、芦屋市長、英国副総領事よりご挨拶を頂いた後、親善テニスが開催されました。また懇親会では和気あいあいとした家庭的なおもてなしに、AELTC の皆様にも大いに楽しんで頂くことができました。
表示したいテキスト

施設案内

TENNIS COURT

テニスコート
砂入り人工芝 10面(内レンタルコート4面)
ナイター設備 (レンタルコート 2面)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

CLUB HOUSE

クラブハウス

テニスコート・クラブハウスは全面禁煙です

テラス
クラブハウスとテニスコートの間に位置し順番を待ちながらプレーを見て楽しむことができます。
談話室
休憩及び飲食が可能です。テレビや冷蔵庫/電子レンジなども設置されています。
ロッカールーム
シャワールーム
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

RENTAL COURT

レンタルコート

当テニスクラブは芦屋公園テニスコートを利用して運営しています。
レンタルコートのご利用につきましては、以下の 「芦屋公園テニスコートHP」 をご覧下さい。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

PARKING GARAGE

駐車場

24台 駐車可能 / 30分ごとに100円 最大600円
芦屋公園テニスコートをご利用の方は最初の30分まで無料 最大400円

入会案内

ENROLLMENT PROCEDURE

入会の流れ
当クラブへのご入会に際しては、事前に体験して頂くことをお願いしております。
お気軽に以下へお問合せ下さい。 体験入会のご案内 
ご利用料金については、以下の「会員以外の方のご利用について」をご覧ください。
入会申込書に必要事項を記入の上、ご提出をお願いします。
ご提出頂いた後、入会説明会及び当クラブ理事会の承認を得て入会となります。
尚、ご入会に際しては会員1名の推薦をお願いしています。(クラブにご相談下さい)
 入会時期は申し込まれた月の翌々月1日です。

表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

MEMBERSHIP FEE

料金表
個人会員 入会金15万円 会費6,000 円/月
家族会員 入会金10万円 会費5,000 円/月
※個人会員のご家族の方対象となります。
週日会員 入会金5万円 会費5,000 円/月
※平日のみのご利用となります。
学生会員 入会金5万円 会費3,500 円/月
※中、高、大学生が対象となります。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
施設利用料 400円/日
入会金につきましては、分割お支払いが可能です。詳しくは事務局へお問い合わせください。

DAY & SHORT TERM TICKET

会員以外の方のご利用について
当日券(ビジター)
料金当日1日券  平日 1,800円 土日祝日 3.800円
  当日半日券(土日祝のみ) 2,000円
  ※午前(9:00~13:00)or午後(13:00~日没)
1ケ月定期券
料金全日 13,000円 平日限定 9,000円 
3ケ月定期券
料金全日 25,000円 平日限定 17,000円
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
施設利用料 400円/日(共通)
詳しくは以下をご覧ください。
拠点テニスクラブご利用料金について
拠点クラブご利用方法及び自主事業のタイムテーブルについて

上記定期券利用者はクラブ内行事にも参加可能です。
詳細はクラブ内行事をご覧ください。
Q&A

イベント

TOURNAMENT for VETERAN PLAYERS

グランドベテラン大会

第63回芦屋グランドベテランテニス大会

2025年11月29日(土)、30日(日)
予備日:12月1日(月)
全国のシルバーエイジ(男性65歳以上、女性60歳以上)を対象としたトーナメント方式の大会です。毎年100組以上のベテランテニスプレイヤーの方々の参加があり、大会は勝敗を決するトーナメントだけではなく懇親会やトーナメントに負けた方にも参加者同士が交流できるプログラムをご用意しており、楽しい交流の場となっています。

 第60回結果 

 第61回結果  

 第61回写真 

 第62回結果  
 
 第62回写真 

CLUB EVENTS

クラブ内行事
拠点テニスクラブ定期券利用者であればどなたでも参加できます。
男子ダブルス・女子ダブルス・ミックスダブルスの団体戦で行われ、チーム一丸となった応援で試合も盛り上がります。
初打ち&鏡開き
(1月)
1月3日 新年初打ちテニス
鏡開きや記念写真撮影も行います。
ファミリーの参加大歓迎‼
新年大会
(1月)
クラブ内行事の中で一番大きな大会で、毎年大勢の方が参加されます。
試合後のパーティでは、ご馳走をいただきながら表彰式や抽選会があり豪華賞品をゲット。
春季団体戦
(4月)
4月の第1日曜日に開催されます。
クラブハウス前に大きな桜の木があり、お花見をしながらの大会です。
甲子園テニスクラブとの親善戦
(5月)
甲子園テニスクラブ様と交流親善戦を行っています。
この大会に向け、ひそかに闘志を燃やし勝利をめざして頑張っています。
納涼大会
(7月)
芦屋市主催の芦屋サマーカーニバルの日に合わせて開催されます。
試合後の涼しい部屋の中から食事をしながらの花火見物は最高です。
ウィークデー大会
(9月)
ウィークデーの名前の通り、平日に行われる大会。
休日は予定があり参加できない方にも楽しみの大会です。
(2025年度は行いません。2026年度に行う予定です。)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

アクセス

住所 芦屋市松浜町4-4
TEL 0797-22-3852
FAX 0797-22-7634
メールアドレス akltc@estate.ocn.ne.jp
ご利用時間
【春:2~4月】9:00~18:00
【夏:5~8月】9:00~19:00
【秋:9~11月】9:00~18:00
【冬:12~1月】9:00~17:00
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
電車・バス等でお越しの方
■ 阪神「芦屋駅」から南へ徒歩8分
■ JR「芦屋駅」・阪急「芦屋川駅」より、阪急バス「テニスコート前」下車すぐ
お車でお越しの方
■ 国道43号線 精道交差点を南へ1分 
■ タイムズ芦屋公園テニスコート
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

芦屋公園テニスコート公式Instagram